社会福祉法人川俣町社会福祉協議会のホームページへようこそ!!
川俣町社会福祉協議会
社会福祉法人
トップページ
社協の概要
事業に関すること
情報公開
交通アクセス
トップページ
トップページ
すみよし保育園からのお知らせ
すみよし保育園からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
2
3
4
5
6
7
8
9
10
台風等、災害時の対応について
2016-10-05
近年不安定な天候が続き、「これまで経験のしたことないような~」など、異常気象とも言える大雨や台風、大雪、地震などが相次いで発生し、各地に大きな被害をもたらしています。
すみよし保育園においては、お子さんをお預かりした後で、子どもの安全が脅かされるような状況が予想される場合や避難勧告が発令された場合には、速やかなお迎えをお願いいたします。
避難勧告が発令されても、子どもたちを避難指定場所へ移動させることが、かえって危険が伴うこともあります。保護者のお迎えを待つことを原則に、状況に応じた対応をとります。
保護者の皆さんには避難準備情報が発令された段階で、保育園に到着する時間などを考慮され、お迎えの準備をしていただきたいと思います。
詳しくは、10月4日付のおたよりをご覧ください。
運動会 保育園園庭で行います
2016-09-17
本日の運動会は、予定どおり「すみよし保育園園庭」で行います。
運動会当日の駐車場について
2016-09-16
運動会当日の駐車場についてご案内します。保護者の皆さんは、係役員の指示に従い駐車場①②③を利用してください。
なお、駐車台数を確保するために、奥から詰めて駐車していただきますので、途中の退出ができなくなる場合もあります。特に駐車場①③は込み合いますので、駐車場②を利用されると比較的出やすいかと思われます。
1.保護者用駐車場
駐車場① 「すみよし神社南側:町役場第2駐車場」
駐車場② 「山根機業場跡地:町役場第3駐車場」
駐車場③ 「春日集会所駐車場」
※ ③の一部は来賓用の駐車場となります。
2.来賓用等駐車場
駐車場④ 「保育園乗降用駐車場」
駐車場⑤ 「玄関前駐車場」
※ ④⑤とも来賓用及び乗降時のみの利用となります.
卒園児記念旅行の期日を変更します
2016-09-06
バスの都合により、卒園児記念旅行の期日を次のように変更します。
10月21日(金)
⇒
10月25日(火)
これに伴い、卒園児記念写真撮影を
10月21日(金)
に行います。
なお、詳しくは後程配付されるお便りをご覧ください。
運動会役員会を開催いたします
2016-09-02
第63回親子大運動会に伴う競技役員打合せ会を開催いたしますので、ご出席くださるようお願いいたします。
1 日 時 9月9日(金) 午後7時
2 場 所 すみよし保育園 遊戯室
3 内 容 ①各競技役員の分担内容について
②競技内容について
③その他
第63回親子大運動会を開催します
2016-08-30
下記により、第63回親子大運動会を開催いたします。
1 日 時 平成28年 9月17日(土)
午前9時開会~11時30分閉会予定
2 場 所 すみよし保育園 園庭
保育園園庭で実施の場合は、午前7時に
園庭で花火を打ち上げます。
3 雨天時 ① 場 所 おじまふるさと交流館体育館
② 集合時間 午前9時(現地集合)
午前9時30分開会~11時30分閉会
台風10号への備えを
2016-08-29
午前9時現在の気象情報によりますと、非常に強い台風10号は、明日8月30日(火)夕方には福島県に最接近する模様で、非常に激しい雨と落雷や竜巻などの激しい突風に十分な注意が必要だとしています。
川俣町では、台風の接近に備え、30日(火)は、町内全ての幼稚園、小・中学校が臨時休園・休校となる予定です。
保育園は通常通り開園する予定ですが、今後の台風の動きに注意されるとともに、万全な安全対策のもと時間的な余裕をもって登園・降園されますようお願いいたします。
なお、保育園に被害等が生じる恐れや園児の安全確保に危惧が生じた場合には、緊急に降園をお願いすることもありますので、その場合は速やかなお迎えをお願いいたします。
自己評価の結果をお知らせします
2016-08-29
平成27年度のすみよし保育園運営にかかわる職員による自己評価の概要をお知らせします。
評価項目及びそれぞれの評価内容等については、保育園まで問い合わせください。
判断基準)
a:目標に向けた取り組みが行われている。
b:取り組みが行われているが、改善が必要である。
c:取り組みがなされていない。
d:現時点では判断ができない。
町民プールで遊びました
2016-07-21
ゆり組の子どもたちが町民プールで水遊びを行いました。
大きなプールをすみよし保育園のゆり組だけでひとり占めして、思う存分楽しみました。
長いスライダーがとても面白かったようで、何度も何度もすべり、大きな水しぶきをあげていました。
個別懇談会を行います
2016-06-07
個別懇談会を行います。
保育園での生活の様子やお家に帰ってからの様子、これからの関わり方などについての情報を交換し、よりよい保育を実現するために実施するものです。
1.期 間 平成27年7月4日(月)~7月15日(金)
2.日 時 上記の期間内で、お迎えの時刻に合わせて設けます。
3.時 間 15~20分程度
詳しくは、お便りをご覧ください。
2
3
4
5
6
7
8
9
10
社協賛助会費のお願い
川俣町共同募金委員会
最新広報誌(バックナンバー)
職員募集情報
川俣町社協への問い合わせ
すみよし保育園への問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://kawamata-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人川俣町社会福祉協議会
〒960-1436
福島県伊達郡川俣町川原田19-2
TEL.024-565-3761
FAX.024-565-3793
0
2
0
1
2
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協の概要
|
事業に関すること
|
情報公開
|
交通アクセス
|
社協賛助会費のお願い
|
川俣町共同募金委員会
|
最新広報誌(バックナンバー)
|
職員募集情報
|
川俣町社協への問い合わせ
|
すみよし保育園への問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人川俣町社会福祉協議会>> 〒960-1436 福島県伊達郡川俣町川原田19-2 TEL:024-565-3761 FAX:024-565-3793
Copyright © 社会福祉法人川俣町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン