社会福祉法人川俣町社会福祉協議会のホームページへようこそ!!
川俣町社会福祉協議会
社会福祉法人
トップページ
社協の概要
事業に関すること
情報公開
交通アクセス
指定居宅介護支援事業所
指定居宅介護支援事業所
トップページ
>
指定居宅介護支援事業所
居宅介護支援事業所とは
居宅介護支援事業所とは
介護認定を受けた、在宅の要介護者が、介護保険を利用して居宅サービスを適切に利用する事が出来る様に、ご利用者様やご家族様の希望、心身の状態や生活環境等を考慮しながら、安心した生活が送れるように介護支援専門員(ケアマネジャー)がお手伝いします。
居宅介護支援サービスの内容
居宅介護支援サービスの内容
○居宅サービス計画の提案・作成
○介護保険や介護に関する相談・助言
○保険・医療・福祉・介護サービス事業者との連絡・調整
○福祉用具・介護用品のレンタル、購入や住宅改修に関する提案・助言
○介護保険に関する申請代行
◎サービス提供地域 川俣町
◎指定居宅支援事業者番号 0772000337
◎配置介護支援専門員 2名配置
介護保険利用までの流れ
介護保険利用までの流れ
お問い合わせ先
お問い合わせ先
〒960-1436
福島県伊達郡川俣町字川原田19-2
電話 024-565-3795
FAX 024-565-3793
メールアドレス
kawasha4@kawamata-shakyo.or.jp
相談窓口受付時間
月~金 8:30~17:15
*土・日・祝日・年末年始(12月29日~1月3日)は休業となります。
アクセス(地図)
アクセス(地図)
[公共交通機関で利用の場合]
■JRバス東北 福島路線 「川俣高校前」行き
福島駅より約45分「鉄炮町」「新中町」下車 徒歩15分
■福島交通 川俣高校前―針道「川俣南小学校」
下車 徒歩1分
福島駅(月舘経由)―川俣、川俣―掛田駅前及び自治体バス
川俣高校前―松川駅「鉄炮町」下車徒歩15分
■川俣町社会福祉協議会福祉バス(無料)
【
福祉バス時刻
】へリンク
■バス時刻表は、下記の川俣町携帯サイトを参考にしてくだ
さい。 携帯サイト【
e-しらせ
】へリンク
[自家用車を利用の場合]
■福島駅→国道114号線 約30分
■郡山駅→国道4号線、国道114号線経由 約1時間20分
■いわき駅→国道49号線、国道349号線経由 約2時間30分
■会津若松駅→国道118号線、国道49号線、国道4号線、国道114号線経由 約2時間30分
■南相馬市原ノ町駅→県道原町川俣線 約1時間15分
■浪江駅→国道114号線 約1時間15分(通行規制中)
※東北道二本松IC→国道4号線、国道114号経由 約40分
※東北道福島西IC→国道115号線、国道114号経由 約35分
社協賛助会費のお願い
川俣町共同募金委員会
最新広報誌(バックナンバー)
職員募集情報
川俣町社協への問い合わせ
すみよし保育園への問い合わせ
個人情報保護方針
サイトポリシー
サイトマップ
http://kawamata-shakyo.or.jp/
モバイルサイトにアクセス!
社会福祉法人川俣町社会福祉協議会
〒960-1436
福島県伊達郡川俣町川原田19-2
TEL.024-565-3761
FAX.024-565-3793
0
2
0
1
2
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
社協の概要
|
事業に関すること
|
情報公開
|
交通アクセス
|
社協賛助会費のお願い
|
川俣町共同募金委員会
|
最新広報誌(バックナンバー)
|
職員募集情報
|
川俣町社協への問い合わせ
|
すみよし保育園への問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
<<社会福祉法人川俣町社会福祉協議会>> 〒960-1436 福島県伊達郡川俣町川原田19-2 TEL:024-565-3761 FAX:024-565-3793
Copyright © 社会福祉法人川俣町社会福祉協議会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン